top of page
特定非営利活動法人 日本視覚障がい情報普及支援協会(JAVIS)
2025年5月1日
福島県視覚障がい者福祉協会と日本視覚障がい情報普及支援協会が連名で、
「耳で聴くハザードマップ」の導入を福島県危機管理部に要望しました。

令和7年4月14日、福島県視覚障がい者福祉協会副会長金子さん、福島県議会公明党議員団と耳で聴くハザードマップの導入知事要望と意見交換を実施しました。情報弱者対応と防災情報の多様化と多重化の地域課題を共に解決するため連携をすすめていくことにしましょうとの意見交換をいたしました。
今後、障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法に則り、視覚障がい者も災害等に関する情報を取得できるよう働きかけてまいります。
以上
※「耳で聴くハザードマップ」は、Uni-Voice Blindアプリに実装されています。
※Uni-Voice Blindアプリは、特定非営利活動法人 日本視覚障がい情報普及支援協会(JAVIS)が企画・監修し、Uni-Voice事業企画株式会社が開発をおこないました。
※「耳で聴くハザードマップ」についての詳しい事は、Uni-Voice事業企画株式会社のホームページをご覧ください。以下のリンクよりご覧ください。
ソリューション |耳で聴くハザードマップ | Uni-Voice事業企画株式会社
bottom of page